乾燥肌の強い味方「ソンバーユ」
季節問わずオールシーズン使っているので、今や相棒のような存在です。
そんなソンバーユ、香り付きがあるのをご存じですか?
キツすぎない香りが「ふわっ」と漂い
スキンケアタイムが癒しの時になる♡
今回は、ソンバーユ愛好家(?)の私が香り付きのレビューと個人的なランキングを紹介。
- 香り付きソンバーユが欲しい方
- どの香りが良いか迷っている方

香り選びの参考になれば
嬉しいです。

ソンバーユには「香り付きタイプ」がある
馬の油界では常にトップに君臨するソンバーユ!!長年、無香料を使ってきましたが…

香りがあれば、もっと安らげるっ!
お風呂あがりや洗顔後は
少しだけリラックスしたり、気分を変えたくなりますよね。
そんな時には香り付きのソンバーユが最高なのです。

効能や馬油の見た目
使用感は変わりません。
ソンバーユ香り付き 5種類の香り
香りは5種類あります。
スッキリとしたヒノキや子ども達に大人気のバニラの香りまであります。
- バニラ
- クチナシ
- ヒノキ
- ジャコウ
- ローズ

甘い香りだけでないのが嬉しいところ。
ソンバーユ香り付きレビューと個人的おすすめランキング

香りごとの使用感とランキングを紹介します♪
ジャコウ 5位
まずは、第5位!ジャコウの香りです。

英語では「musk(ムスク)」と言います。それなら聞いたことありますよね。香水やお香に使われる、ちょっと大人な香りです。
デパートの化粧品売り場の香りを薄めた感じです。(良い意味で)
香り付きの中では、しっかりとした香りになります。
んー…正直好みが分かれるかなぁ…と思います。好きな方は好きな香りだと思います!

私も時々使ってます♪
バニラ 4位
第4位!バニラの香り

まるでお菓子。そんな甘~い香りのバニラ。
甘い香りが好きな人にオススメです。ちょっとレトロなバニラな香りがします。
我が家の子ども達が大好きな香り。使っていると、娘に「ママ、おいしそう!!」と言われます。
ほんの少し指先に取って、顔に塗ってあげると「ぅ~ん、良いかおり~♡」と喜びます。
また、リップクリームのように唇に塗ってあげると、ピカピカになってこれまた大喜び(笑)他の化粧品と違って子どもにも安心して使えます。
一緒にスキンケアタイムを過ごすのも楽しいものですよ♪

子どもに大人気☆
ヒノキ 3位
第3位!ヒノキの香り
すーっとした香りのヒノキ。さっぱりしたい夏のスキンケアや男性でも使いやすい香りです。
ヒノキは花粉症シーズンの使用が特にオススメ。ティッシュで荒れがちな鼻周りの保湿に便利です。
香りも爽やかなので、花粉の時期のモヤ~っとした気分をスッキリさせてくれますよ。
揺らぎがちな時でも、優しくケアできるので重宝しています。

鼻づまりの味方!
ローズ 2位
第2位!ローズの香り
優しい香りのローズ。
とってもお上品で、きつめのローズが苦手な方に試してほしい、優しさあふれる香りです。
特に、夜のスキンケアにおすすめ。ちょっとだけリッチな気分になれますよ♪

イライラした時に使うと
落ち着きます
クチナシ 1位
栄えある第1位!クチナシの香り


私の推しです(笑)
甘いお花の香りののクチナシ。柔らかく優しい香りです。瓶を空けた瞬間、ふわっと香るところが好きなんですよね♡
お風呂上がりの濡れた肌になじませると、良い香りに包まれて癒されます。ローズとは違ったお花の香りを楽しめると思いますよ。
自分を大切にしてる感が得られるので、やさぐれてる時に使ってます(笑)
ソンバーユ香り付きは、毎日のリラックスタイムにおすすめ。
今回は、香り付きソンバーユのレビューと個人的ランキングを書いてみました。
一覧にまとめるとこんな感じに↓↓
クチナシ | ・柔らかく優しい香り ・癒されたい時に |
ローズ | ・上品だけど、キツすぎない香り ・リッチな気分になりたい時に |
ヒノキ | ・男性も使えるさっぱりとした香り ・優しくケアしたい時に |
バニラ | ・子どもに人気☆レトロなお菓子のような香り ・甘い香りに包まれたい時に |
ジャコウ | ・ムスクの上品な香り ・大人な気分になりたい時に |
ソンバーユは付けすぎると猛烈にテカテカになりますが、使用量に注意さえすれば全身使えます。

本当にちょぴっとにするのがポイント♪
香り自体も割とすぐに消えてしまうので、キツすぎる香りが苦手な方にもおすすめです。ふわっと香る程度なので、良い具合にリラックスできます♪

一瓶使い切れないかも…と思う方には、容量の少なめなミニタイプがおすすめ。もちろん香り付きも♪

ソンバーユ初心者の方には、使いやすい液状特製がおすすめ。
≫ソンバーユ液状の使い方|顔のお手入れに最適!使用歴15年の使い方を紹介
毎晩、子ども2人とのバスタイム。子ども達も疲れていたりするとギャーギャーとカオス状態に(泣)

旦那さんは残業…
助けてくれる人はいないのだ!
そんなピリついた時でも、好きな香りに包まれて「ご機嫌でいたい」と思ってソンバーユ使っています。
お風呂あがりの濡れた肌に、とりあえず伸ばしておけば乾燥を防げるので
バタバタなパパママにおすすめ。
色々な香りがあるので、季節や買う時の気分でローテーションして楽しんでいます。
どの香りにしようか迷ってた!そんな方の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
どなたかの参考になれば嬉しいです。
Comment