PR

箱なしティッシュおすすめ|TANOSEEソフトパックが紙質Goodで使いやすい

ゆるく暮らしたい
記事内に広告が含まれています。

箱なしティッシュ生活を始めて3年。

様々な箱なし(ソフトパック)ティッシュを使ってきましたが、

  • 言うほど安くない
  • 紙質が微妙
  • 1枚ずつ取り出しにくい
  • ビニール破れがち

meina
meina

箱ティッシュと比べてしまうと

そんなイメージが多いですよね。

そうなんだよー!!と思っている方におすすめの「箱なしティッシュ」があります。

ソフトパックティッシュ 比較

ぱーそなるたのめーるのTANOSEE ソフトパックティッシュです。


  • 紙質(ゴワつきなし、柔らかめ)
  • 変なニオイもない
  • 金額(まぁ許せる範囲)
  • 取り出しやすさ(問題ない)
  • ビニールが丈夫(破れにくい)

今までに、何種類も試してきましたが
一番満足できるティッシュです♪

meina
meina

ティッシュが快適だと

生活の質も上がる気がしちゃう

今回は、そんなTANOSEE ソフトパックティッシュのおすすめポイントをまとめました。

ソフトパックティッシュにお悩みの方‼ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

箱なしティッシュおすすめ|TANOSEEソフトパックのレビュー

定期的に購入している箱なしティッシュ。

  1. 紙質
  2. ニオイなし
  3. 金額(コスパ)
  4. ビニールが丈夫で取り出しやすい

どれも満足してます!

量|150組のティッシュが100パック

ぱーそなるたのめーるのコチラを購入。

実は、2度目なんです!

リピ買いです。

150組のティッシュが5個

ソフトパックティッシュ 比較

これが20個あります。

ソフトパックティッシュ たのめーる

全部で100パックです。

どーーんという量!

ソフトパックティッシュ まとめ買い

実は、他のティッシュを使っていましたが
紙質に満足できなくて…こちらに戻ってきました。

日本製で、紙質が柔らかいです!

ゴワゴワしないので、鼻をかんだりするのも
優しい使い心地でストレスなく使えます。

パッケージも派手過ぎず
アルファベットがむしろオシャレに感じます。

空け口のミシン目は
問題なく、すっと開封できました。

オススメです♪

箱なしティッシュ ドンキとの比較

お!安いかも!と思って購入したコチラ。

情熱価格のドンキティッシュです。

ソフトパックティッシュ 比較 まとめ買い

ドンキの紙質は?

ちょっと固いかな?という印象です。

やわらかなティッシュがお好みの方には、物足りないかもしれません。

ドンキのビニール部分…キレイに破れない

ドンキティッシュ…ビニールがビリビリになりがち

ソフトパックティッシュ 比較 まとめ買い

ドンキのはこうなりがちなんです…。

ティッシュの出口がビリビリに。

ドンキ 情熱価格ソフトパックティッシュ情報

商品名:情熱価格ソフトパックティッシュ

寸法:195mm×180mm

入り数:320枚(2枚重ね160組)

生産国:中国製

大塚商会 TANOSEE ソフトパックティッシュ情報

商品名:TANOSEE ソフトパックティッシュペーパー Funny Line

寸法:190mm×200mm

入り数:300枚(2枚重ね150組)

生産国:日本製

少しずつ違いますが
品質や肌触りにこだわるなら、大塚商会(たのめーる)がオススメです。

掃除やちょっと机を拭く用途なら
情熱価格でも良いですね。

箱なしティッシュ 少しずつ値上がりしてる…

ソフトパックティッシュですが、少しずつ値上がりしています。

今回の購入価格は5,544円

前回購入したのは、2020年12月、価格は4,048円でした。

その差は、約1,500円

ひぇーという金額上がってますね(涙)

次回買う時は、もっと上がっているかと思うと
怖くなります。

ティッシュの在庫管理…止めました!

これだけの量をガッツリ買ったので
在庫管理は不要です(笑)

これで、1年くらいは
在庫すら見なくて良い。

旦那さんにも、こっちかあっちに大量にあるからヨロシク!

と声を掛けておくだけ。

広めの収納スペースは必要になりますが、
1年くらい在庫のことを考えなくても良いので
とても楽です。

置くスペースに余裕のある方は、試してみる価値あります!

さいごに

今回は、ソフトパックティッシュのまとめ買いについて書いてみました。

我が家は、4人家族ですが
うち3人が花粉症(旦那・私・娘)

息子3歳も保育園の洗礼なのか
鼻水だーだーな生活をしているので、ティッシュは生活必需品です。

ミニマムな生活とはかけ離れますが
自分にはあっていると思うので、実践中です♪

ティッシュのまとめ買い
どなたかの参考になれば嬉しいです。

Comment

タイトルとURLをコピーしました