PR

ユースキンhana 香りおすすめランキング|毎年人気な高保湿ハンドクリーム 

癒やしアイテム
記事内に広告が含まれています。

手肌が乾燥する季節が近づいてきていますね。
「ユースキンhana」は手荒れに悩む私の相棒ハンドクリーム!

毎年、全種類制覇するほど好きなシリーズです♪

優しい香り付きのhanaシリーズですが、その高い保湿力はしっかりユースキン!
なのでハンドクリームとしても優秀です。

meina
meina

プチプラで
デザインもカワイイ

今回は、「ユースキンhana 香りランキング」を紹介します。

どの香りにしようか迷った方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

ユースキンhana シリーズの紹介

通常のユースキン。一度は見たことがあるのでは?と思います。

meina
meina

優秀な子♪

meina
meina

チューブタイプはコンビニでも見かけるほど

メジャーなものですね。

ただ、このユースキン。
かなり独特な香りがするのです!薬っぽいと言いますか…スーッとする香りなので好き嫌いが分かれるところかと…。

実際の所、子ども達からは不評の香りです。

meina
meina

いかにも良く効きそうな香りなんですけどね~

そのユースキンに、やさしい花などの香りを付けたものが「ユースキンhanaになります。

スタンダードなユースキンの香りが苦手な方にもお勧めできます!

香りは7種類

現在は限定のものを合わせると、以下の7種類が手に入る状態です。

何と言っても、2023年は新商品♪ キンモクセイの香りが出ています!!

これだけ種類も豊富なので、好みの香りが見つかると思います。

ユースキンhana おすすめ香りランキング

ここからは、ユースキンhanaの個人的なおすすめ香りランキングを書いていきます♪
それぞれの香りの特徴、おすすめの使用シーンなどまとめました。

第7位 無香料

香り付きランキングなので、無香料を入れるのはどうかな~と思いましたが
こちらもhanaシリーズのひとつ。

無香料派の方はこれ一択になりますね。食事の前後など、香りが邪魔になるなぁと思う時には最適。

どんなタイミングでも使える万能タイプ!

また、香りに敏感な子どもや男性も使いやすいと思います。

meina
meina

妊娠中、香りに敏感になってしまった時に

助かったハンドクリーム

第6位 ユズ

定番ユズの香り。スッキリした柑橘の香りは、気分を変えたい時にオススメです。

meina
meina

私は仕事の前や、車の運転前に使っています♪

他の香りに比べると、リラックスする…というよりは
リフレッシュ効果やスカッとさせてくれる香りです。

スイッチをオンしたい時の使用が良さそうですね。


第5位 サクラ

優しい香りのサクラ

香りも強すぎないですし、わざとらしく感じない香りが程よいです。

meina
meina

いつでも春を感じる~♪

特にオススメなのは、安らぎたい時!

日々、生活してると
だって人間だもの…イラっとしちゃう時ありますよねw
(子ども×2人がグッズグズで、まぁ上手く行かない時あるっす)

meina
meina

ピりついた心を
ほぐしてくれる気がします。

第4位 ジャパニーズローズ

ふわっと香り優しいバラの香りは、気分だけですがプチ贅沢に。

ジャパニーズローズはそんな大人な香りです。

そこまでキツくない香りなので、「ザ・薔薇」という香りが苦手な方も行けるのではと思います。

個人的には寝る前にカサつく部分(踵や肘、膝)に丁寧に塗り込みます!

meina
meina

自分を癒してあげてください!

第3位 キンモクセイ(2023年の新商品)

キンモクセイの香りは、今年のトレンドでもあるようで
ユースキンhanaに限らず見かけますね♪

使った感じですが、しっかりとキンモクセイが香ってきました。
品がある甘めな香りですよ。

花の香りが好きな方は、好きになる香りだと思います。

個人的には、夜ではなくて日中に使いたい香りです。

meina
meina

しばらくすると
香りも飛ぶので日常使いに良さそうでした

第2位 ジャスミン

2021年限定の香りのジャスミン。
エキゾチックな感じもありつつ、程よくリラックスできる香りです。

2021年の時点で、人気があり実際に手に取ることは出来ませんでした。

諦めていたんですが、楽天市場にユースキン公式ショップがあることに気付きまして!今ではそちらで購入しています。

「エシカル商品」で、多少お安く買えます。

エシカルとは…

  • 使用期限まで12カ月を切った製品(医薬品含む)
  • オフシーズンで店頭販売されていない製品
  • 状態が良い店頭等の戻り製品(医薬品を除く)

※販売する製品の性質上、原則、返品・交換には応じられません。予めご了承ください。
※パッケージの一部に汚れ・キズなどがある場合があります。ご使用には影響のない製品のみを出荷しています。
※数が無くなり次第販売を終了いたします。

引用:ユースキン公式SHOP

ユースキンファンとしては、まだ充分使えるのに廃棄になるのは心苦しい。
お財布にも優しくてありがたい制度ですね♪

使用期限も1年程度あるので、充分使い切れる範囲かと思います。

実際のドラッグストアでは手に入らないので、気になる方は公式ショップをご覧ください。

ユースキン公式SHOP

第1位 ラベンダー

ユースキンhana 香りランキング ラベンダー

ダントツの1位はラベンダー!!

ふんわりと香るラベンダーは
落ち着く香りな事もあり、子ども達からも好評。

寝る前のハンドケアに欠かせないアイテムになっています。

ゆっくりとハンドマッサージをしながら、眠りにつくのが毎日のルーティーン♪

meina
meina

しばらくすると
香りも飛ぶので日常使いに◎

ストレスよ!疲れよ!さらば~

日中はバタついてハンドケア忘れがち。夜だけでも手肌を癒してあげたいですね。

ユースキンhanaはミッフィーデザインがかわいい

ユースキンhanaは毎年、数量限定でミッフィーデザインが販売されます。

meina
meina

これがね…かわいいのだ♪

全国のドラッグストアや全国のミッフィーStyleで手に入れる事ができます。

毎年8月頃に新デザインや新商品の発表があり
秋冬商品が並び始める9月に入って以降、ドラッグストアに並び始めているようですね。(←私の個人的な調査です)

お店にもよりますが、全種類置いていないところもあります。

私は、ミッフィーデザインの方が好みなので
ユースキン公式ショップでまとめて買ってストックしています。(秋冬だけでなく、オフシーズンでも手に入るので助かっています)

ユースキンhana|優しい香りで人気のハンドクリーム

ユースキンhana ミッフィー

今回は、おすすめハンドクリーム
ユースキンhanaの個人的香りランキングを書いていきました。

こんなにもかわいいデザインで、ハンドクリームとしても優秀!

何より1本700円~800円程度と、プチプラなのも嬉しいところですよね♪

なかなか全種類買う事は少ないと思いますので、香り選びの参考になれば嬉しいです。

他にも、香りランキング書いています。
ソンバーユ香り付きレビュー&おすすめランキング|使用歴15年が厳選!どれも良い香り


Comment

タイトルとURLをコピーしました